忍者ブログ

前向きに頑張る

今頃が巨峰が出てくる頃か

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

今頃が巨峰が出てくる頃か

今頃が巨峰が出てくる頃かなーと思い近くのブドウ園に行って聞いてみたら、種のない巨峰であれば出てるらしい!全然OK!種のないブドウは食べる時にすごく楽ですから!とうとう二学期が開始になってお弁当生活も再開です。
前半は忙しいと考えていたのですが、割と円滑に始めることが出来ました。
随所で手を抜くポイントを体が覚えてきたってことだと思います。
ちょうど今頃が巨峰が出回る頃かなーと思い近郊のブドウ園に行ってみたら、種なしの巨峰は出てるらしい!いいね!種なしは一番ですから!待ちに待った食べ物がおいしい秋です。
稲刈りの機材準備も始まっていて、畦道に茂っている雑草は草刈機とかを使ってきちんと刈られています。
いよいよ来週には稲刈り作業に入っていくころですよね!

今日では鈴虫専用の餌も販売されていて、私自身が子供のころには売られてなかったものですから、かなり驚きました。
今夜もベランダに出たら鈴虫の鳴き声が届くといいと思うんです。
八月の末ごろに、なんとなくいくらか涼しい風が吹く暮れ方に、ベランダにある窓を全開してた際に、リーンリーンと鈴虫が鳴く美しい声がどこからか飛び込んでまいりました。
この頃は鈴虫など虫用の餌が売られているので、私達の世代が子どものときは売ってなかったアイテムですので、思わずビックリしました。
ベランダから今晩も鈴虫の鳴き声を耳にすることが出来れば、良いんだけどね。
八月の末ごろに、ちょっといくらか涼しい風が吹く夜のこと、ベランダにある窓を全開していた時に、「リーン、リーン」と鈴虫が鳴いている綺麗な声がかすかに耳に入って来たというわけです。


ようやく食べ物がおいしい秋が来ました。
稲刈りをする機材準備も進み、畦道に生えてる草は事前に機械できちんと刈られています。
そろそろ来週には稲刈りがスタートするのかもしれませんよね!いよいよ食べ物の秋到来です。
稲を刈る用意も開始され、畦道に茂っている草は草刈機とかできちんと刈られています。
そろそろ来週にはそこここで稲刈り作業が開始されるんでしょうよ!ここ最近は鈴虫専用の餌も売られているので、私達の世代が子供のころには売られてなかったものですから、驚きました。
ベランダではこの夜も鈴虫の綺麗な声が聞こえたら嬉しいです。
ちょうど巨峰が手に入る季節かと思い近くのブドウ園に行って聞いてみたら、種無しの巨峰ならあるって!いいね!種なしは結局食べやすい!
http://televisonteiban.kt.fc2.com/
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R